2010年07月07日
寒天とゴマの出会い!
『寒天ダイエット』
ずいぶん前にテレビ番組から火がついて
今も、食べ続けておられる方、意外と多いんですよ
寒天は食物繊維の固まり、しかも0カロリー(^^)v
そして「ゴマ」も食物繊維たっぷりで、代謝を良くしてくれる。
この「寒天」と「ゴマ」を使った「ゴマ豆腐」は我が家の定番メニューなのです
【材料】
粉末寒天・・・・・2g
水 ・・・300ml
豆乳 ・・・300ml
練りごま・・・・100g
塩 ・・・小さじ1/3
つゆ ダシ汁 ・・・100ml
みりん ・・・小さじ2
薄口しょうゆ・小さじ1
塩 ・・・少々
【作り方】
1、鍋に水と粉末寒天を入れて火にかけ、かき混ぜながら煮溶かします。
2、2分くらい沸騰させて火からおろし、人肌に温めた豆乳、塩を加え混ぜます。
3、ボールに練りごまを入れ、2を少しずつ加え混ぜ、流し缶に流し固めます。
4、ダシ汁に調味料を加え、ひと煮立ちさせてつゆをつくります。
5、3を切り分け、4のつゆをかけていただきます。
ごま豆腐は、ビタミンEが豊富なごまと豆乳を使った副菜。ビタミンEはお肌にとってたいせつな栄養素で、また豆乳に含まれるイソフラボンは女性ホルモンのような働きをします。
食欲が落ちるこれからの暑い日にぴったり
冷たく冷やしてーー どうぞ
おうちで作ろ
甘味材料屋 つるまるsky
ずいぶん前にテレビ番組から火がついて

今も、食べ続けておられる方、意外と多いんですよ

寒天は食物繊維の固まり、しかも0カロリー(^^)v
そして「ゴマ」も食物繊維たっぷりで、代謝を良くしてくれる。
この「寒天」と「ゴマ」を使った「ゴマ豆腐」は我が家の定番メニューなのです

【材料】
粉末寒天・・・・・2g
水 ・・・300ml
豆乳 ・・・300ml
練りごま・・・・100g
塩 ・・・小さじ1/3
つゆ ダシ汁 ・・・100ml
みりん ・・・小さじ2
薄口しょうゆ・小さじ1
塩 ・・・少々
【作り方】
1、鍋に水と粉末寒天を入れて火にかけ、かき混ぜながら煮溶かします。
2、2分くらい沸騰させて火からおろし、人肌に温めた豆乳、塩を加え混ぜます。
3、ボールに練りごまを入れ、2を少しずつ加え混ぜ、流し缶に流し固めます。
4、ダシ汁に調味料を加え、ひと煮立ちさせてつゆをつくります。
5、3を切り分け、4のつゆをかけていただきます。
ごま豆腐は、ビタミンEが豊富なごまと豆乳を使った副菜。ビタミンEはお肌にとってたいせつな栄養素で、また豆乳に含まれるイソフラボンは女性ホルモンのような働きをします。
食欲が落ちるこれからの暑い日にぴったり

冷たく冷やしてーー どうぞ

おうちで作ろ
甘味材料屋 つるまるsky