2007年03月26日
水上村deお花見、おそば。
24日の土曜日、熊本県球磨郡水上村に行ってきました。
お花見だなんて何年振りでしょう!?
[くまさんの焼きグリ]のくま子さんの話を聞いていたら、どうしても行きたくなって!
久留米の桜はまだまだですが、いざ水上村へ・・・
球磨川の源流にある水上村は、きれいな空気とおいしい水が自慢の大自然に抱かれた山里の村です。
春は市房ダム周辺の1万本の桜が咲き誇り、村は桜一色に・・・
今年の「桜まつり」は24日(土)からと聞き、雨にも拘らず行ってきました!

久留米の桜はまだまだですが、結構沢山咲いてくれてました。
水上村物産館で活躍中のくまさんとくま子さん

新作の「サッくりパイ」と「ずん栗パイ」もかなり美味しかったですが
栗のアイスは栗の味が際だった絶品でした\(^o^)/
白水滝とつり橋、市房山の千年杉、市房神社、古屋敷もみじ公園、しゃくなげ公園、
ひがん花の里、奥球磨ループ橋、あめんぼー館、桜図鑑園、市房山キャンプ場etc・・・
みーんな水上村にあるんですよ!!!
そして、もう一つ
水上村産のそば粉を中心に国内産のみを使用し、安全でおいしい本物の味を楽しめる
そば処 山の幸館

ざるそば、山菜そば、そして、そばアイスクリームがセットになった
「そばづくし」を頂き、目も舌も楽しむ事が出来ました。
お隣の県なのに何にも知らなくて・・・
「くまさんの焼きグリ」さんとは、これからもいろんなコラボをしていきたいと思っています。
とっても楽しみです。ワクワク・・・
開幕戦、ソフトバンクは悲しい結果となりましたが、今日はもちろん完封勝ち!
くまさんもニコニコではないでしょうか(笑
お花見だなんて何年振りでしょう!?
[くまさんの焼きグリ]のくま子さんの話を聞いていたら、どうしても行きたくなって!
久留米の桜はまだまだですが、いざ水上村へ・・・
球磨川の源流にある水上村は、きれいな空気とおいしい水が自慢の大自然に抱かれた山里の村です。
春は市房ダム周辺の1万本の桜が咲き誇り、村は桜一色に・・・
今年の「桜まつり」は24日(土)からと聞き、雨にも拘らず行ってきました!
久留米の桜はまだまだですが、結構沢山咲いてくれてました。
水上村物産館で活躍中のくまさんとくま子さん
新作の「サッくりパイ」と「ずん栗パイ」もかなり美味しかったですが
栗のアイスは栗の味が際だった絶品でした\(^o^)/
白水滝とつり橋、市房山の千年杉、市房神社、古屋敷もみじ公園、しゃくなげ公園、
ひがん花の里、奥球磨ループ橋、あめんぼー館、桜図鑑園、市房山キャンプ場etc・・・
みーんな水上村にあるんですよ!!!
そして、もう一つ
水上村産のそば粉を中心に国内産のみを使用し、安全でおいしい本物の味を楽しめる
そば処 山の幸館
ざるそば、山菜そば、そして、そばアイスクリームがセットになった
「そばづくし」を頂き、目も舌も楽しむ事が出来ました。
お隣の県なのに何にも知らなくて・・・
「くまさんの焼きグリ」さんとは、これからもいろんなコラボをしていきたいと思っています。
とっても楽しみです。ワクワク・・・
開幕戦、ソフトバンクは悲しい結果となりましたが、今日はもちろん完封勝ち!
くまさんもニコニコではないでしょうか(笑
Posted by つるまる at
00:57
│Comments(2)
2007年03月17日
ハッピーバースデー♪
今日は娘の誕生日!
17歳になりました
いつも、誕生日の夕食はリクエストに答えるようにしています。
今年も「誕生日の晩ご飯何がいい!?」たずねると
「納豆巻き、ケーキは食べんけん要らない」
子どもの頃の次男のリクエストは「たまごかけご飯」
何が良い?とたずねると満面の笑顔でこう答えてました(汗
我が家のお袋の味って何だろう・・・
ちなみに、夫はいつも「スパゲティーカツカレー」
などと、贅沢なリクエストをおっしゃいますが
我が家の3食分のメニューなので、1品に絞っていただいております(笑
17歳になりました

いつも、誕生日の夕食はリクエストに答えるようにしています。
今年も「誕生日の晩ご飯何がいい!?」たずねると
「納豆巻き、ケーキは食べんけん要らない」
子どもの頃の次男のリクエストは「たまごかけご飯」
何が良い?とたずねると満面の笑顔でこう答えてました(汗
我が家のお袋の味って何だろう・・・
ちなみに、夫はいつも「スパゲティーカツカレー」
などと、贅沢なリクエストをおっしゃいますが
我が家の3食分のメニューなので、1品に絞っていただいております(笑
Posted by つるまる at
13:44
│Comments(2)
2007年03月15日
スクープ! 新商品開発中。
甘味材料屋 すかいskyの「おうちで簡単手作りセット」は、
桜餅で、大忙し!!!
来月からは「柏餅」の手作りセットも登場します。
しかし、日々頭をよぎるのは
新商品の開発 です。
ただ今、2点ほど試作を重ねております。

完成品ではないですよ。
秋の和菓子。「すかい」一押しの大型新人!
自分で言うのも変ですが、かなり期待できます。

これは、近々・・・
今年のソフトバンク、最高ですね\(^o^)/
今日も横浜に圧勝でした!!!
1軍に上がってきたばかりの田上が早々にホームランで試合を決めてくれました。
3月24日の開幕戦まであと4日、ワクワク・・・
桜餅で、大忙し!!!
来月からは「柏餅」の手作りセットも登場します。
しかし、日々頭をよぎるのは
新商品の開発 です。
ただ今、2点ほど試作を重ねております。
完成品ではないですよ。
秋の和菓子。「すかい」一押しの大型新人!
自分で言うのも変ですが、かなり期待できます。
これは、近々・・・
今年のソフトバンク、最高ですね\(^o^)/
今日も横浜に圧勝でした!!!
1軍に上がってきたばかりの田上が早々にホームランで試合を決めてくれました。
3月24日の開幕戦まであと4日、ワクワク・・・
Posted by つるまる at
23:25
│Comments(0)
2007年03月04日
勝利の花火!!!
行って来ました!
ヤフードーム!!!
発熱のため、1名欠席者が出ましたが・・・
福岡ソフトバンクVS巨人
ソフトバンクは投打がガッチリかみ合う理想的な試合展開。
打線は2回、松中・小久保による待望のホームランが飛び出し2点を先制!!!その後も追加点を重ね、巨人を突き放しました\(^o^)/
先発の和田は4回を無安打・5奪三振、その後の甲藤・ニコースキー・竹岡も8回まで無安打に抑える完璧さ!
予定通りに勝利の花火を見ることが出来ました

お昼に食べたお弁当。斉藤弁当とドーム弁当。
ボリュームたっぷりで、おいしかった

ドーム弁当はこんなに盛りだくさん。 メガホン型のお茶も付いています。
私が観戦に行くと、勝利の花火が上がる確立100%
本日も勝利の女神(歳食ってますが)健在です・・・
同行いただいた、どらえもんさんありがとう!
かなりお疲れの様子です(笑
甘味材料屋 すかいsky
ヤフードーム!!!
発熱のため、1名欠席者が出ましたが・・・
福岡ソフトバンクVS巨人
ソフトバンクは投打がガッチリかみ合う理想的な試合展開。
打線は2回、松中・小久保による待望のホームランが飛び出し2点を先制!!!その後も追加点を重ね、巨人を突き放しました\(^o^)/
先発の和田は4回を無安打・5奪三振、その後の甲藤・ニコースキー・竹岡も8回まで無安打に抑える完璧さ!
予定通りに勝利の花火を見ることが出来ました


お昼に食べたお弁当。斉藤弁当とドーム弁当。
ボリュームたっぷりで、おいしかった


ドーム弁当はこんなに盛りだくさん。 メガホン型のお茶も付いています。
私が観戦に行くと、勝利の花火が上がる確立100%

本日も勝利の女神(歳食ってますが)健在です・・・
同行いただいた、どらえもんさんありがとう!
かなりお疲れの様子です(笑
甘味材料屋 すかいsky
Posted by つるまる at
22:27
│Comments(0)
2007年03月03日
3月4日のホークス戦、行きませんか?
明日のホークス対巨人戦、家族4人で観戦予定だったのですが・・・
熱発者が出てしまい、2名しか行けなくなってしまいました(涙
KBCテレビ「アサデス」特別企画のS席ですが・・・
2枚あります。 どなたか行きませんか?
せっかくのチケット、こんな事になるなんて・・・
熱発者が出てしまい、2名しか行けなくなってしまいました(涙
KBCテレビ「アサデス」特別企画のS席ですが・・・
2枚あります。 どなたか行きませんか?
せっかくのチケット、こんな事になるなんて・・・
Posted by つるまる at
21:33
│Comments(2)
2007年03月03日
久しぶりに、ゆるゆる・・・
今日は、3月3日「ひな祭り」ですね。
我が家のお雛様、長い事お顔も見ていなくてごめんなさい・・・
我が家は5人家族です、血液型のA型2人、O型3人。
血液型に拘るのは日本人くらいだそうですが、我が家は面白いほどキレイに分かれてます。
食べ物の好み、行動etc・・・
機械好きの(特にAV関係)A型、うといO型。
お肉大好きのA型、まぁ何でも食べるO型。
A型二人はいつの間にかテレビを買っていました。

早く組み立てたいと必死です(笑

部屋にはチョッと大きすぎでは・・・
今日は、ホークス対巨人戦
テレビ放送は13時半からだったので、その時間にはテレビの前に座りたい!
先発は、斉藤和己!
開幕投手目指して、調整バッチリでしょうか!
松田の3ランで逆転勝利!!! やった~~~!
最後に今年巨人に移籍した吉武が出てましたね。頑張れ!!!

久しぶりに作りました。ピザ!
我が家のお雛様、長い事お顔も見ていなくてごめんなさい・・・
我が家は5人家族です、血液型のA型2人、O型3人。
血液型に拘るのは日本人くらいだそうですが、我が家は面白いほどキレイに分かれてます。
食べ物の好み、行動etc・・・
機械好きの(特にAV関係)A型、うといO型。
お肉大好きのA型、まぁ何でも食べるO型。
A型二人はいつの間にかテレビを買っていました。

早く組み立てたいと必死です(笑

部屋にはチョッと大きすぎでは・・・
今日は、ホークス対巨人戦
テレビ放送は13時半からだったので、その時間にはテレビの前に座りたい!
先発は、斉藤和己!
開幕投手目指して、調整バッチリでしょうか!
松田の3ランで逆転勝利!!! やった~~~!
最後に今年巨人に移籍した吉武が出てましたね。頑張れ!!!
久しぶりに作りました。ピザ!
Posted by つるまる at
18:07
│Comments(0)
2007年03月02日
もう3月!
もう3月になってしまいました!
いろんなことがあった2月は、バタバタと過ぎてしまいもう3月・・・
来週末は長男の卒業式です。
保育園、小学校、中学校、高校、そして専門学校。
何度出席しても感激してしまいますね。
次は結婚式でしょうか(本人は結婚はしないと言ってます、子どもは欲しいけどって、そっちの方が困るかも・・・)
これから社会人としてお天道様に恥ずかしくない毎日を送って欲しいと思います。
がんばれ!!!
昨日、嬉しいお客様がみえました。
「くまさんの焼きグリ」の、クマさんとクマ子さん。
球磨産の栗を使った焼きグリは、大きくて甘くておいしくて・・・
とにかく必見。
見たらまず、大きさにびっくり、そして今度は食べてびっくり!
ホームページはこちらです↓
http://kuma-san.biz
ご縁がご縁を生んで、「くまさんの焼きグリ」の大きな栗を使ったお菓子が、うちのお客様とのコラボで実現いたしました。
来月発売予定、そのときにはまた、お知らせいたします。
そして、もうひとつの嬉しいこと。
ナ・ナ・ナント、クマさんは大のホークスファンヽ(^o^)丿
4日の巨人戦はしっかり応援してきますからね。
仕事も一生懸命!
応援も一生懸命!
ご縁に感謝です。
これからも宜しくお願いいたします。
甘味材料屋 すかいsky
いろんなことがあった2月は、バタバタと過ぎてしまいもう3月・・・
来週末は長男の卒業式です。
保育園、小学校、中学校、高校、そして専門学校。
何度出席しても感激してしまいますね。
次は結婚式でしょうか(本人は結婚はしないと言ってます、子どもは欲しいけどって、そっちの方が困るかも・・・)
これから社会人としてお天道様に恥ずかしくない毎日を送って欲しいと思います。
がんばれ!!!
昨日、嬉しいお客様がみえました。
「くまさんの焼きグリ」の、クマさんとクマ子さん。
球磨産の栗を使った焼きグリは、大きくて甘くておいしくて・・・
とにかく必見。
見たらまず、大きさにびっくり、そして今度は食べてびっくり!
ホームページはこちらです↓
http://kuma-san.biz
ご縁がご縁を生んで、「くまさんの焼きグリ」の大きな栗を使ったお菓子が、うちのお客様とのコラボで実現いたしました。
来月発売予定、そのときにはまた、お知らせいたします。
そして、もうひとつの嬉しいこと。
ナ・ナ・ナント、クマさんは大のホークスファンヽ(^o^)丿
4日の巨人戦はしっかり応援してきますからね。
仕事も一生懸命!
応援も一生懸命!
ご縁に感謝です。
これからも宜しくお願いいたします。
甘味材料屋 すかいsky
Posted by つるまる at
10:48
│Comments(2)