スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2007年04月29日

食育祭inふくおか2007


6月16日に、行われる食育推進ネットワーク福岡主催の「食育祭inふくおか2007」の食育祭キックオフミーティングに参加するため電車に乗って「春日クローバープラザ」に行ってきました。

つながれ・ひろがれ・食育の環
「いきいきわくわく・いのちいっぱいの食べ物」
「子どもたちの未来に残していく豊かな世界」
「いのちと食を支える多くのこころある人々」
をみなさんに紹介しようと開催されます。

講演・発表・実習・展示・交流会など、春日クローバープラザ全体を使ったイベントです。
興味のある方はもちろん、あまり関心のない方も生きていく中でとても大切な「食」のことを考える良い一日になることと思いますヨ!!!

  

Posted by つるまる at 20:57Comments(3)

2007年04月29日

ゴールデンウィーク突入!

巷は「ゴールデンウィーク」突入ですね!
すかいは今が忙しい季節。 こどもの日の5月5日までが勝負です!

みなさん、どんな計画をお立てでしょうか!?

行楽地へ行っても人、人、人・・・

今年の連休は、ゆっくり「土いじり」、「和菓子作り」な~んてのは如何でしょうか☆

畑を見ながら黄昏るのもOK!
柏餅をバンバンほおばるのもOK!

その、どちらもが叶うイベントあります\(^o^)/

こどもの日だよ~・・柏餅を作ろう!!
5月3日・4日・5日 10時30分~
ファーマーズ・スタジオにて、
参加条件 5歳以上の子供さん2名まで+大人1000円。
     大人単独1000円(材料代・お土産付)
     主催 ファーマーズ・スタジオ
     参加希望の方は3日前までに、
     メール(info@tezukuri-sky.com)までお申し込みください。
     「手作りセット」の購入も出来ます。



どらえもんさんの「こいのぼり」も待ってマース・・・  

Posted by つるまる at 00:14Comments(0)

2007年04月23日

ing


本日のパートナー、「イチゴ」 新製品の写真撮影でした。
さて、何に変身するのでしょうか・・・

写真はプロに、とのひらきさんの教えに忠実にしたがって、今回も無理なお願いをしてしまった。
そう、フォトスタジオつじのつじさん親子はまたも私の我が儘に振り回されてしまわれました・・・


ヒデさん、いつもありがとう。
そして、笑顔を絶やさないつじさん。

連休前後には、ステキな画像が「甘味材料屋 すかいsky」のページを飾ってくれる事と思います。

もちろん、新しい「おうちで簡単手作りセット」も、最高ですが・・・  

Posted by つるまる at 22:29Comments(3)

2007年04月20日

ハッピーバースデー

何だこれ!
この写真、何だと思われますか!?






中に入っているのは、我が家のアイドル『さくら』です!!!

おばあちゃんにもらったお古の籐椅子に私のお古のセーターを置いているのですが
鼻と、頭を利用して、キレイにすっぽり入って丸くなって寝るんですよ!

暖かくなると、お尻や足が飛び出してきますが中に『犬』が入っているなんてビックリで賞!?

今日はさくらの誕生日!!!

もう、8歳になってしまいました。
釘打ちをしている夫を見て、怒っていると思ったのか一生懸命顔をなめに行ったり。
誰かの膝の上で寝るのが大好きな甘えん坊で・・・


顔や耳まで白くなってしまい、すっかりおばあちゃん顔になってしまいました。
でも、まだまだ食欲旺盛。
5年、10年ともっと長生きしてみんなを癒してね(^.^)

つじさんちの『ゴンちゃん』も、今日が同じく8歳の誕生日!
一度、会わせてみたいですね。






楽しく作っておいしく食べるを応援します 甘味材料屋 すかいsky  

Posted by つるまる at 10:08Comments(6)

2007年04月19日

ホークスサポーターズクラブ


加盟しちゃいました!

『ホークスサポーターズクラブ』

◎ホークスサポーターズクラブとは・・・
福岡ソフトバンクホークスを応援しながら、加盟店とお客様が一緒になって盛り上がっていくための会です。

ホークスが勝った翌日、すかいで買い物していただくと、お買い上げ商品、5%offですよ。

みんなでガンガン応援してくださいヽ(^o^)丿
  

Posted by つるまる at 16:30Comments(0)

2007年04月16日

ホームページ更新しました!!!

ホームページ、更新しました!!!!!

新製品の開発に手間取ってしまいました。

試作を重ね、ようやくの発売ですが

今回も良い勉強になりました。

「あんまり変わってない」って!?

とりあえず、見てみてみてください(*^_^*)

甘味材料屋 すかいsky ↓
http://tezukuri-sky.com/  

Posted by つるまる at 00:20Comments(0)

2007年04月14日

新製品開発中!!!

昨日のソフトバンクは、長期ロードに出てのオリックス戦の初戦。
中継ぎ陣の崩壊で逆転負けしましたが・・・

今日の先発はエース「斉藤和己」
4対2で、連敗を脱出しました。
ヤッホ~~~!!!

ハンカチ王子こと、斎藤佑樹投手(早大)も開幕試合の東大戦に先発し、
6回を1安打に抑えて勝利投手となり、デビュー戦を飾ったそうですね(^^)


それぞれ道は違っても、一流への道は平坦ではないはずです。
「私も頑張らばくチャ!」
と、いつも勇気をもらいます。



来月販売を目標に、イベント商品開発中!!!

楽しく作って、おいしく食べるを応援します(*^_^*)

  

Posted by つるまる at 23:58Comments(0)

2007年04月13日

ビック栗!!!

昨日までの対ロッテ戦、残念ながら1勝2敗と負け越してしまったソフトバンクですが
気を取り直して、今日も声を出して応援しましょう!!!

熱烈なソフトバンクファン「くまさんの焼きグリ」のくまさんと、くまこさんから
嬉しいプレゼントが・・・


「丹沢」・「利平栗」・「銀寄」・「筑波」

この4種類の焼き立て栗を届けていただきました!!!!!

しかも、しかもです。
この4種類の栗は同じ袋に入ってました。
それを、4枚の皿の上に1種類ずつ分けておかれるんです。

私には、どれも同じ栗にしか見えないのに、それぞれ特徴があり
大体見れば分かるそうです。

お話しているだけで、栗への愛情や思いがひしひしと伝わってきます。

この、愛情たっぷりに、まるまると育った
「くまさんの焼きグリ」が今月は、久留米にお目見え!

4月5日から5月5日まで、久留米100年公園で開催される
つつじ祭り  に出展しておられます。


ぜひ、本物を見て、感動してください。
たくさんの栗の話も聞けますよ(^.^)


大人の手に乗せてもこんなに大きい!

くまさんの焼きグリ ホームページはこちらです↓
http://kuma-san.biz/  

Posted by つるまる at 13:19Comments(2)

2007年04月09日

エ~~~!

会社の帰りに買い物、荷物が多いときは携帯で助っ人を頼みます。

自宅近くのスーパーで買い物を済ませ、電話をかけると

つながらない・・・
「電源が切れているか、ネット回線に異常があるためかかりません」みたいなアナウンス。

家に帰ると、IT部長の次男がアタフタ!
「ネットがつながらん」
電話も「光」なので、ネットがつながらないとかからないらしい。
166に携帯からかけたけど「固定電話からおかけください」
なん、それ・・・

長男を除く、家族4人は「ブロガー」です。
今日の更新が出来ないとよ~と、騒いでいるうちに無事開通!!!

ネットがつながらないと、電話も出来ないなんて初めて知りました。


娘の初めての作品!
mini-miniさん、お世話になりました(*^_^*)
  

Posted by つるまる at 23:17Comments(7)

2007年04月08日

長かった~!


昨日、今日といざ福岡へ。
ようやくラッピング講習会の全工程を終了!

指導者の資格をいただくことができました。

昨年の4月から一年がかり、仲間も出来て楽しく学ぶ事が出来たので、なんだかチョッと寂しくて、みんなで打ち上げに行ってしまいました(笑


折角勉強した事だから、明日からの仕事にしっかりと役立たせていきたいものです。



講習を終え、みんなで天神に向かっていると、すごい人だかり!

ビールのコマーシャルで来福です。

『でぶや』の熱狂的ファンであるどらえもんさんは、
会いたかったナァ~と、嘆いておりましたが、やっぱり大きい方でしたよ(汗  

Posted by つるまる at 23:29Comments(4)

2007年04月07日

私の専属トレーナー!

スポーツトレーナーとして就職した長男。
研修に苦しむ毎日です。

『体貸して!』と・・・

30分近くかけて、足の裏から肩まで全身のマッサージをしてくれました!!!

なんて幸せ者なんだろう、私\(^o^)/
  

Posted by つるまる at 23:29Comments(0)

2007年04月07日

楽しかった~~!


5日は、朝9時に家を出て、途中、夕食の支度に1時間ほど帰宅しましたが、深夜まで4ヶ所の会合に参加!!!
でも、とっても充実、楽しい一日でした。


写真は、2月に工場見学に行ったのをきっかけに
クズと蕨のメーカー『廣八堂』さんとのコラボで実現した菓子講習会の作品です。

講師は、月~木は全国各地で講師活動、金、土は西区姪浜のアトリエで教室をお持ちの超多忙な 中島 寛シェフ。
通常は、現役パティシエやセミプロが対象ですが今回は無理にお願いしてしまいました。主婦を初め大阪、岡山から現役のシェフも参加されとっても充実!


抹茶のロールケーキに蕨餅が入ってます。
使用した粉も薄力粉ではなく『米粉』です。

クズや蕨のメーカーなのに、なぜ洋菓子!?
とお思いの方も多いのでは・・・

斬新なアイデア、

クズを特殊な製法でより小さな粒子に加工し、それを洋菓子に使うことで、しっとり感が増したり、ふっくらふんわり仕上がります。

イチゴのムースもゼラチンではなく、クズの力で口どけ滑らか・・・

その他にもシフォンケーキは、しっとり口溶けふわっと、イチゴクッキーはさっくりサクサク。

合計4種類のお菓子を、約3時間で見事に作られましたが
丁寧だけれどもスピーディー、きれいな動き、
『これは作業ではなく、仕事です』と、中島シェフ。

私たち素人軍団に対しても手を抜かれることなく、そしてどんな質問にも気軽に答えられる様子に『プロ意識』が、ビンビン伝わってきました。

今日の貴重な経験、明日からのおかみ業にしっかり役立てなくては・・・






その後、6時からはハイネスホテルで、産業デザイン協議会 ワークショップの最終回に参加。 

訳も分からず飛び込んだワークショップでしたが、他の方の発表や先生方のアドバイスなど毎回沢山のことを経験できました。

自分がいかに未熟か、
目標をきちんと持ち、それに向かって日々努力することの大切さを実感。。。

みなさま、ありがとうございました。  

Posted by つるまる at 00:21Comments(2)

2007年04月04日

載っちゃいました!!!


五季倶楽部の池田さんチヘ、またまたお邪魔してきました(*^_^*)

折角撮った画像がアップできなくて残念ですが、

今日もおいしいパンにルンルン!




そして、もう一つのニュース!!!

『@パワフル福岡』のvol.05に、私の記事が・・・

みしゃみしゃさんの、文才に感謝感激雨あられ・・・

沢山の方に見ていただきたいです\(^o^)/  

Posted by つるまる at 22:26Comments(2)