2007年07月21日
陣中見舞い、いざ熊本空港!
行って来ました!
熊本空港

どうです!
ステキじゃないですか!?

クマさん、クマ子さん、お世話になっております。
甘味材料屋 すかいskyの『わらび餅』手づくりキットは、旅の思い出と一緒に空を飛んで行きます。
こんな素晴らしいご縁をありがとうございました
『くまさんの焼きグリ』クマさん、クマ子さんに感謝です!!!
熊本空港

どうです!
ステキじゃないですか!?
クマさん、クマ子さん、お世話になっております。
甘味材料屋 すかいskyの『わらび餅』手づくりキットは、旅の思い出と一緒に空を飛んで行きます。
こんな素晴らしいご縁をありがとうございました

『くまさんの焼きグリ』クマさん、クマ子さんに感謝です!!!
Posted by つるまる at
23:56
│Comments(0)
2007年07月17日
「すかい」空の玄関口へ☆
みなさんにお知らせするのが遅くなってしまいました(汗
ナ・ナ・ナント!!!
甘味材料屋 すかいskyの「わらび餅シリーズ」が、熊本空港にデビューしました
デビューに先駆け、わらび餅キットがバージョンアップ!

こんなのや・・・

こんなの・・・
熊本空港での販売は、7月16日(月)~7月23日(月)まで
『くまさんの焼きグリ』コーナーで「くまさん、クマ子さん」と一緒に、みなさんをお待ちしています!
ナ・ナ・ナント!!!
甘味材料屋 すかいskyの「わらび餅シリーズ」が、熊本空港にデビューしました

デビューに先駆け、わらび餅キットがバージョンアップ!
こんなのや・・・
こんなの・・・
熊本空港での販売は、7月16日(月)~7月23日(月)まで
『くまさんの焼きグリ』コーナーで「くまさん、クマ子さん」と一緒に、みなさんをお待ちしています!
Posted by つるまる at
13:16
│Comments(5)
2007年07月13日
待望の復帰!
娘の期末試験も終わり、無事、復帰!
いまや「助っ人シェフ」ではなく、私のほうが助っ人かも・・・

悲惨な中間試験だったので今回は巻き返しを図り頑張ったみたいです。
月曜日の朝、試験も終わり多分ルンルンで学校へ・・・
のつもりが駅へ向かう自転車から転倒、かなり激しかったみたいで
あちこちぶつけて、擦りむいて、おまけにブラウスも肩が破れてしまって・・・
でも、学校へ行ってました。
電車に乗るまでは気が動転していて、ブラウスが破けているのも気づかなかったみたいですが、駅から学校までの長い道のりを歩きながら涙が出て来たと・・・
「よく、学校に行ったねぇー! 昔やったら多分帰ってきてたのに・・・」
今まで妹を見てきた二人の兄の眼にもそう映ったみたいでした。
いろんな事があった高校生活も後、半年。
泣いたり、笑ったり、ピッカピカの17歳を満喫して欲しいなぁ
そして、もうひとつの復帰!
斉藤和己がもどってきました。
久しぶりの1軍のマウンド。
試合の方はと言うと、残念ながら負けてしまいましたが・・・
みんな、この日を待っていました。
その日の斉藤和己のブログの最後はこう締めくくられていました。
「反省はしっかりして、このまま終わる訳にはいかないので、巻き返せるように前を向いて頑張って行きます!」
私も頑張る!!!
今年こそ、優勝、日本一!
いまや「助っ人シェフ」ではなく、私のほうが助っ人かも・・・
悲惨な中間試験だったので今回は巻き返しを図り頑張ったみたいです。
月曜日の朝、試験も終わり多分ルンルンで学校へ・・・
のつもりが駅へ向かう自転車から転倒、かなり激しかったみたいで
あちこちぶつけて、擦りむいて、おまけにブラウスも肩が破れてしまって・・・
でも、学校へ行ってました。
電車に乗るまでは気が動転していて、ブラウスが破けているのも気づかなかったみたいですが、駅から学校までの長い道のりを歩きながら涙が出て来たと・・・
「よく、学校に行ったねぇー! 昔やったら多分帰ってきてたのに・・・」
今まで妹を見てきた二人の兄の眼にもそう映ったみたいでした。
いろんな事があった高校生活も後、半年。
泣いたり、笑ったり、ピッカピカの17歳を満喫して欲しいなぁ

そして、もうひとつの復帰!
斉藤和己がもどってきました。
久しぶりの1軍のマウンド。
試合の方はと言うと、残念ながら負けてしまいましたが・・・
みんな、この日を待っていました。
その日の斉藤和己のブログの最後はこう締めくくられていました。
「反省はしっかりして、このまま終わる訳にはいかないので、巻き返せるように前を向いて頑張って行きます!」
私も頑張る!!!
今年こそ、優勝、日本一!
Posted by つるまる at
13:55
│Comments(4)
2007年07月04日
親子やね~~!
先日、娘の「学生証」に男性の写真が・・・
ドラマやコマーシャルでよく見かける
「玉木 ひろし」
玉置 ひろしならお母さんの若い頃もいたよ!
「一週間のご無沙汰でした・・・」って、かなり古いですが(汗
私はとっても物持ちが良い!
中学、高校の「生徒手帳」(私の頃はそう呼んでました)も持ってます。
で、私の生徒手帳にも男性の写真が今も入ってます。
「奇遇やね~、お母さんの手帳に入ってる写真もひろしよ
やっぱ、親子やね~!」
名前を何度も変えた苦労人「横浜たそがれ」が大ヒット
演歌歌手 五木 ひろし
ちなみに、友人たちは「新御三家」でしたが・・・
それも、かなり古いですね・・・
ドラマやコマーシャルでよく見かける
「玉木 ひろし」
玉置 ひろしならお母さんの若い頃もいたよ!
「一週間のご無沙汰でした・・・」って、かなり古いですが(汗
私はとっても物持ちが良い!
中学、高校の「生徒手帳」(私の頃はそう呼んでました)も持ってます。
で、私の生徒手帳にも男性の写真が今も入ってます。
「奇遇やね~、お母さんの手帳に入ってる写真もひろしよ
やっぱ、親子やね~!」
名前を何度も変えた苦労人「横浜たそがれ」が大ヒット
演歌歌手 五木 ひろし
ちなみに、友人たちは「新御三家」でしたが・・・
それも、かなり古いですね・・・
Posted by つるまる at
13:33
│Comments(2)
2007年07月03日
助っ人シェフ、休業中・・・
今週の私、いつもの私に舞い戻り多忙です・・・
先週末から『助っ人シェフ』は休業しております。

試験中とあれば仕方ありません。
無事試験が終わり、幸せな日々が戻ってきますようにと祈るばかりです・・・
またまた本日、『久留米高等専門学校』の生徒さんがやって来てくれました。

なーんでしょう!?
試作品です!
まだまだ公表できません!
トップシークレットです(*^_^*)
他にも、レシピの改訂版やパンフレットetc・・・
若い感性が注入されて『甘味材料屋 すかいsky』もどんどん変身していきますよ~~~!
ご期待あれーーー。。。
先週末から『助っ人シェフ』は休業しております。
試験中とあれば仕方ありません。
無事試験が終わり、幸せな日々が戻ってきますようにと祈るばかりです・・・
またまた本日、『久留米高等専門学校』の生徒さんがやって来てくれました。
なーんでしょう!?
試作品です!
まだまだ公表できません!
トップシークレットです(*^_^*)
他にも、レシピの改訂版やパンフレットetc・・・
若い感性が注入されて『甘味材料屋 すかいsky』もどんどん変身していきますよ~~~!
ご期待あれーーー。。。
Posted by つるまる at
23:54
│Comments(0)