2007年12月27日
食卓の傾向
緩慢ながら変わり続ける日本の食卓のメニュー。
健康志向が脚光を浴びるかと思うと、ここ数年で最も顕著な特徴は簡便化の進展!
主婦が夜の献立を考える時、かつては「何を作ろうか」から始まった。
いまは、「何を食べようか」がスタート地点だ、と・・・
次に食べたいものをどうやって調達するか!?
外食、調理、持ち帰り惣菜や調理済み加工品などを比較して、最も食べたいもの、美味しいものの組み合わせを選ぶ。
調理の延べ回数は減少、全ての年代で調味料の使用頻度が減っているそうです。
我が家の「母の味」ってなんだろう・・・
お雑煮とか、がめ煮とか、娘には伝えていきたいですね・・・
来年の目標、決めました!
3つあります!
楽しめるものばかりになってしまったので甘すぎかも・・・
昨日“そこそこ”を探して裏の津福神社へ・・・
人っ子一人、猫の子一匹いませんでした・・・
でも、気にかけていたら6時半ごろやってきて置いてたご飯をムシャムシャ
ホッ
楽しく作って、美味しく食べるを応援します。
甘味材料屋 すかいsky
甘味材料屋 つるまるsky
健康志向が脚光を浴びるかと思うと、ここ数年で最も顕著な特徴は簡便化の進展!
主婦が夜の献立を考える時、かつては「何を作ろうか」から始まった。
いまは、「何を食べようか」がスタート地点だ、と・・・
次に食べたいものをどうやって調達するか!?
外食、調理、持ち帰り惣菜や調理済み加工品などを比較して、最も食べたいもの、美味しいものの組み合わせを選ぶ。
調理の延べ回数は減少、全ての年代で調味料の使用頻度が減っているそうです。
我が家の「母の味」ってなんだろう・・・
お雑煮とか、がめ煮とか、娘には伝えていきたいですね・・・
来年の目標、決めました!
3つあります!
楽しめるものばかりになってしまったので甘すぎかも・・・
昨日“そこそこ”を探して裏の津福神社へ・・・
人っ子一人、猫の子一匹いませんでした・・・
でも、気にかけていたら6時半ごろやってきて置いてたご飯をムシャムシャ

ホッ

楽しく作って、美味しく食べるを応援します。
甘味材料屋 すかいsky
甘味材料屋 つるまるsky
Posted by つるまる at
09:13
│Comments(0)
2007年12月26日
ニューフェイス “そこそこ”
先週のこと、
会社の駐車場で「ゴミ荒らし」が・・・
生ゴミが散らかってました。
犯人は直ぐに見つかり
、夫はさっそく餌付け開始!
でも、生まれながらのノラちゃんらしく決して近づこうとはしません。
置いても、置いてもご飯はしっかりと食べていくんですが・・・
昨日は3回現れて完食!

なのに今日は・・・ ご飯が残ったまま・・・
チョット心配。
どうしたのか!?
裏の津福神社にいるかも・・・
暗くなる前に見に行ってみよう
そう! 名前は「そこそこ」そこそこ可愛いから(笑
楽しく作って、美味しく食べるを応援します。
甘味材料屋 すかいsky
甘味材料屋 つるまるsky
会社の駐車場で「ゴミ荒らし」が・・・
生ゴミが散らかってました。
犯人は直ぐに見つかり


でも、生まれながらのノラちゃんらしく決して近づこうとはしません。
置いても、置いてもご飯はしっかりと食べていくんですが・・・
昨日は3回現れて完食!

なのに今日は・・・ ご飯が残ったまま・・・
チョット心配。
どうしたのか!?
裏の津福神社にいるかも・・・
暗くなる前に見に行ってみよう

そう! 名前は「そこそこ」そこそこ可愛いから(笑
楽しく作って、美味しく食べるを応援します。
甘味材料屋 すかいsky
甘味材料屋 つるまるsky
Posted by つるまる at
17:19
│Comments(0)
2007年12月26日
博多んぽん酢、全国ネットでテレビ放映の影響!
博多んぽん酢 http://akumax.jp/、全国ネットでテレビ放映が、12月22日(土)にありました。
我が家でも大人気!
鍋だけでなく、サラダ・揚げ物・ハンバーグ・焼き魚etc・・・
どんな料理にかけてもこれが、なかなか合うんです!
素材の味を引き立ててくれるから毎日食べても飽きないときてる
こんな美味しい「博多んぽん酢」だから、ひっそりこっそり楽しみたかった・・・
でも、やっぱりメディアは知ってたんですね!美味しいものを・・・
放送直後からすごい反響!!!
反響は私のサイトにも及んでいます!
アクセス数が倍以上に
ホントに良いものだから、どんなに注文が殺到しても手を抜かない。
ひとつ、ひとつに愛情を込めて、吉野の父ちゃん・母ちゃんが作るから本物なんです!
本物に出会える! それだけでもすばらしいこと!
そんな風に思っていただけるよう、私も手を抜かず気持ちを込めて
「手作りキット」を、作ります。
30日までフル稼働!
31日は、我が家の「大掃除」となっております。
われこそは、と思う方、どおぞお越しください!
充実感、達成感を感じていただくこと請け合いです。
磨きがいがありますよ^_^;
楽しく作って、美味しく食べるを応援します。
甘味材料屋 すかいsky
甘味材料屋 つるまるsky
我が家でも大人気!
鍋だけでなく、サラダ・揚げ物・ハンバーグ・焼き魚etc・・・
どんな料理にかけてもこれが、なかなか合うんです!
素材の味を引き立ててくれるから毎日食べても飽きないときてる

こんな美味しい「博多んぽん酢」だから、ひっそりこっそり楽しみたかった・・・
でも、やっぱりメディアは知ってたんですね!美味しいものを・・・
放送直後からすごい反響!!!
反響は私のサイトにも及んでいます!
アクセス数が倍以上に

ホントに良いものだから、どんなに注文が殺到しても手を抜かない。
ひとつ、ひとつに愛情を込めて、吉野の父ちゃん・母ちゃんが作るから本物なんです!
本物に出会える! それだけでもすばらしいこと!
そんな風に思っていただけるよう、私も手を抜かず気持ちを込めて
「手作りキット」を、作ります。
30日までフル稼働!
31日は、我が家の「大掃除」となっております。
われこそは、と思う方、どおぞお越しください!
充実感、達成感を感じていただくこと請け合いです。
磨きがいがありますよ^_^;
楽しく作って、美味しく食べるを応援します。
甘味材料屋 すかいsky
甘味材料屋 つるまるsky
Posted by つるまる at
10:06
│Comments(0)
2007年12月25日
「おひとりさまの老後」って・・・
「おひとりさまの老後」 東大大学院教授 上野千鶴子著
長生きすれば、誰しも一人になり、家族にみとられるのではなく、一人で最期を迎える「おひとりさま」となる。
一人で充実した老後の人生をおくるためにどんな心構えをしておけばいいのか。
そんな潜在的な不安に答えた教科書だそうです。
読者の八割以上は女性。
当初は団塊世代を想定していたそうですが、蓋を開けると「出産するかどうかの分岐点となる30歳代、40歳代からも指示されている」とか・・・
日経MJの、ランキング欄を見て、手に取ることのない巷の流行を垣間見る私です。
今日は、クリスマス
20年前の今頃、私は産院のベッドで苦しんでいました。
そう、今日は次男の誕生日、早産、低体重児だったため生後直ぐに救急車に乗って独り救急病院へ・・・
あんなに小さかったのに・・・
もう二十歳・・・
今は、「つるまるsky」のIT部長として活躍してくれています(笑
今夜、私は勉強会出席のため遅い帰宅となりますが、それからささやかな「お誕生会」を楽しみたいと思います。
こうやって、家族揃って「祝う」事の出来る幸せに感謝です
ありがとうございます。
楽しく作って、美味しく食べるを応援します
甘味材料屋 すかいsky
甘味材料屋 つるまるsky
長生きすれば、誰しも一人になり、家族にみとられるのではなく、一人で最期を迎える「おひとりさま」となる。
一人で充実した老後の人生をおくるためにどんな心構えをしておけばいいのか。
そんな潜在的な不安に答えた教科書だそうです。
読者の八割以上は女性。
当初は団塊世代を想定していたそうですが、蓋を開けると「出産するかどうかの分岐点となる30歳代、40歳代からも指示されている」とか・・・
日経MJの、ランキング欄を見て、手に取ることのない巷の流行を垣間見る私です。
今日は、クリスマス

20年前の今頃、私は産院のベッドで苦しんでいました。
そう、今日は次男の誕生日、早産、低体重児だったため生後直ぐに救急車に乗って独り救急病院へ・・・
あんなに小さかったのに・・・
もう二十歳・・・
今は、「つるまるsky」のIT部長として活躍してくれています(笑
今夜、私は勉強会出席のため遅い帰宅となりますが、それからささやかな「お誕生会」を楽しみたいと思います。
こうやって、家族揃って「祝う」事の出来る幸せに感謝です

ありがとうございます。
楽しく作って、美味しく食べるを応援します
甘味材料屋 すかいsky
甘味材料屋 つるまるsky
Posted by つるまる at
13:28
│Comments(2)
2007年12月19日
経理定期監査!
明日は、月に一度の経理事務所監査の日!
毎日の出金・入金、支払、仕入etc・・・
経理のパソコン入力は私が担当しています。
伝票整理や記帳、毎日ちゃんとやっていれば楽勝なのに、毎月2~3日前からバタバタします。
今日中にやってしまわなくては(涙
一見、コツコツ型に見られる私ですが学生の頃から一夜漬けが得意。
夏休みの宿題もラストスパートが常。
(子どもには内緒[:たらーっ:])
いまだにその癖が抜けていないようですね。。。
とにかく今日は、社内で風邪を貰わないように頑張ります。
21日(金)13時から 福岡天神大名で今回は『わらび餅』を作ります[:湯のみ:]
23日(日)午前中は、ファーマーズスタジオでシフォンケーキ作り。
13時から久留米井筒屋1階筑後文化村コーナーで[:ケーキ:]
今年も残り2週間をきりましたね。
おせちの心配もしなくてはいけませんが
犬猫専用デリ店「キッチンドッグ!」のおせち予約は前年比1.5倍に。
人気は「年越しわんこの蕎麦」。
楽しく作って、美味しく食べるを応援します。
甘味材料屋 すかいsky
甘味材料屋 つるまるsky
毎日の出金・入金、支払、仕入etc・・・
経理のパソコン入力は私が担当しています。
伝票整理や記帳、毎日ちゃんとやっていれば楽勝なのに、毎月2~3日前からバタバタします。
今日中にやってしまわなくては(涙
一見、コツコツ型に見られる私ですが学生の頃から一夜漬けが得意。
夏休みの宿題もラストスパートが常。
(子どもには内緒[:たらーっ:])
いまだにその癖が抜けていないようですね。。。
とにかく今日は、社内で風邪を貰わないように頑張ります。
21日(金)13時から 福岡天神大名で今回は『わらび餅』を作ります[:湯のみ:]
23日(日)午前中は、ファーマーズスタジオでシフォンケーキ作り。
13時から久留米井筒屋1階筑後文化村コーナーで[:ケーキ:]
今年も残り2週間をきりましたね。
おせちの心配もしなくてはいけませんが
犬猫専用デリ店「キッチンドッグ!」のおせち予約は前年比1.5倍に。
人気は「年越しわんこの蕎麦」。
楽しく作って、美味しく食べるを応援します。
甘味材料屋 すかいsky
甘味材料屋 つるまるsky
Posted by つるまる at
13:34
│Comments(0)
2007年12月17日
気合だ~~~!
想うところあり!
髪を切りました!
結構短く切ったけど、誰も気付いてない!?
夫はいつものこと・・・
息子も、まぁ仕方ないか・・・
おいおい、娘まで!?
え~~~!
どんだけ興味無いのか!?
顔見てないのか!?
気合入れて切ったのに・・・
さくらはちゃんと気付いてるよね!

さっさとお風呂入って寝よーーー。
風邪ひかないように頑張ります・・・
みなさんもご自愛くださいね
楽しく作って、美味しく食べるを応援します。
甘味材料屋 すかいsky
甘味材料屋 つるまるsky
髪を切りました!
結構短く切ったけど、誰も気付いてない!?
夫はいつものこと・・・
息子も、まぁ仕方ないか・・・
おいおい、娘まで!?
え~~~!
どんだけ興味無いのか!?
顔見てないのか!?
気合入れて切ったのに・・・
さくらはちゃんと気付いてるよね!

さっさとお風呂入って寝よーーー。
風邪ひかないように頑張ります・・・
みなさんもご自愛くださいね

楽しく作って、美味しく食べるを応援します。
甘味材料屋 すかいsky
甘味材料屋 つるまるsky
Posted by つるまる at
00:45
│Comments(0)
2007年12月16日
創業者の想い!
昨今話題の「吉兆」創業者の湯木貞一さんについて語られた記事
翌日の献立を夜遅くまで考えていた湯木さんに一喝されたときのことを、孫の一人が5年前にこう回想しておられます。
「おじいさん、あしたにしなはれ、もう休みはったらどうですか」
「おまえはそれでも料理屋の息子か。お客さんは今頃、あした吉兆ではどんな食事ができるか楽しみにしている。それに応えるのが料理人や」
湯木さんは1988年に日本料理の料理人では初めて文化功労賞に選ばれ、97年に95歳で亡くなりました。
東京サミットで供されて吉兆の評判は極まり、その後も多くの人の舌と目を納得させてきました。
吉兆の歴史は間口二メートル余りの小料理屋から始まったそうです。
創業者の物語を思い出すことから出直しは始まるのでしょうか・・・
楽しく作って、美味しく食べるを応援します
甘味材料屋 すかいsky
甘味材料屋 つるまるsky
翌日の献立を夜遅くまで考えていた湯木さんに一喝されたときのことを、孫の一人が5年前にこう回想しておられます。
「おじいさん、あしたにしなはれ、もう休みはったらどうですか」
「おまえはそれでも料理屋の息子か。お客さんは今頃、あした吉兆ではどんな食事ができるか楽しみにしている。それに応えるのが料理人や」
湯木さんは1988年に日本料理の料理人では初めて文化功労賞に選ばれ、97年に95歳で亡くなりました。
東京サミットで供されて吉兆の評判は極まり、その後も多くの人の舌と目を納得させてきました。
吉兆の歴史は間口二メートル余りの小料理屋から始まったそうです。
創業者の物語を思い出すことから出直しは始まるのでしょうか・・・
楽しく作って、美味しく食べるを応援します
甘味材料屋 すかいsky
甘味材料屋 つるまるsky
Posted by つるまる at
23:05
│Comments(0)
2007年12月15日
段取り力
全国書店で初登場第一位『人生のプロジェクト』 著:山崎 拓巳
表紙に なぜ、きみは忙しいのか? の文字・・・
なんだか引かれる!!!
サラリーマン300人に“段取り”に関する問題を10問出したところ
年収500万円未満 平均48点
年収1000万円以上 平均70点
う~~~ん、益々気になる。
中高校生にも理解できる、世界一わかりやすい段取りの教科書
と、書いてあります。
今、全ての社会人に『段取り力』が求められているそうです・・・
楽しく作って、美味しく食べる
甘味材料屋 すかいsky
甘味材料屋 つるまるsky
表紙に なぜ、きみは忙しいのか? の文字・・・
なんだか引かれる!!!
サラリーマン300人に“段取り”に関する問題を10問出したところ
年収500万円未満 平均48点
年収1000万円以上 平均70点
う~~~ん、益々気になる。
中高校生にも理解できる、世界一わかりやすい段取りの教科書
と、書いてあります。
今、全ての社会人に『段取り力』が求められているそうです・・・
楽しく作って、美味しく食べる
甘味材料屋 すかいsky
甘味材料屋 つるまるsky
Posted by つるまる at
00:48
│Comments(0)
2007年12月14日
12月14日は『討ち入り』

久留米井筒屋 筑後文化村で販売
昨日の販売会、思わぬ出会いが沢山でした。
長男の会社の方、商品を見て『お店の方ですか!?』と話しかけてくださいました。
以前私が焼いた『シフォンケーキ』を会社に差し入れ、それを覚えておられたという嬉しい出会いでした。
また、前職である介護の仕事をしていた時にご縁の会った方との久しぶりの再会!
しかも、お二人の方と会えました

世の中広いようで狭い!
これからも沢山の出会いとご縁を大切に頑張りましょう!!!
明日は、福岡市中央区大名1丁目 第10ラインビル1F
13時から20時まで『紅茶のシフォンケーキ』と一緒にお待ちしております。
西通りかに本家前の近くです。
今日は『忠臣蔵』で有名な日。
元禄赤穂事件(げんろくあこうじけん)と言い、江戸時代中期の元禄15年12月14日(1703年1月30日)に発生した主君仇討ち事件です。
忠臣蔵を題材にしたテレビドラマ、あちこちで『第九・・・』が流れ
それだけで気ぜわしく思われますが、どうぞみなさんもお体大切に
ご自愛くださいね

楽しく作って、美味しく食べるを応援します
甘味材料屋 すかいsky
甘味材料屋 つるますsky
Posted by つるまる at
10:47
│Comments(0)
2007年12月13日
ここにいます!
今日から年末にかけて、神出鬼没!
あちこちで、お会いできると思います(笑
本日は、13時から久留米井筒屋さん。
1階筑後文化村コーナーにて「珈琲シフォンケーキ」片手に奮闘予定!
16日(日)も、13時から「紅茶シフォンケーキ」を予定しています。
お近くへお越しの際は、ぜひお立ち寄りくださいね(*^_^*)
「ブログを見てきました!」の一言で、試食のおかわりサービスさせていただきます。。。
楽しく作って、美味しく食べるを応援します。
甘味材料屋 すかいsky
甘味材料屋 つるまるsky
あちこちで、お会いできると思います(笑
本日は、13時から久留米井筒屋さん。
1階筑後文化村コーナーにて「珈琲シフォンケーキ」片手に奮闘予定!
16日(日)も、13時から「紅茶シフォンケーキ」を予定しています。
お近くへお越しの際は、ぜひお立ち寄りくださいね(*^_^*)
「ブログを見てきました!」の一言で、試食のおかわりサービスさせていただきます。。。
楽しく作って、美味しく食べるを応援します。
甘味材料屋 すかいsky
甘味材料屋 つるまるsky
Posted by つるまる at
00:52
│Comments(0)
2007年12月12日
『食の安心・安全』大会
昨日は、久留米井筒屋さんで開催された
「食の安心・安全」大会に参加してきました。
本年に入ってからの『食品偽装』報道のこと、
食品表示法律、食品表示の管理体制、食品売り場の危機管理etc・・・
故意であれ、うっかりであれ『ごめんなさい』ではすまないご時勢。
日々の業務に、今まで以上の注意を払って安心・安全をお届けしなくては、と肝に銘じた私でした。。。
楽しく作って、美味しく食べるを応援します。
甘味材料屋 すかいsky
甘味材料屋 つるますsky
「食の安心・安全」大会に参加してきました。
本年に入ってからの『食品偽装』報道のこと、
食品表示法律、食品表示の管理体制、食品売り場の危機管理etc・・・
故意であれ、うっかりであれ『ごめんなさい』ではすまないご時勢。
日々の業務に、今まで以上の注意を払って安心・安全をお届けしなくては、と肝に銘じた私でした。。。
楽しく作って、美味しく食べるを応援します。
甘味材料屋 すかいsky
甘味材料屋 つるますsky
Posted by つるまる at
13:38
│Comments(0)
2007年12月11日
手帳活用術!
来年の手帳どうしよう・・・
迷っておられる方も多いのでは。
私はここ10年くらい、同じシステム手帳を使っています。
だから中のリフィルを買うだけ!
長男に貰った『決定版 手帳活用術』日経ビジネス アソシエから
手帳利用実態アンケートの第一位は、男性女性ともに・・・ノート型手帳
二位、システム手帳
昨年の手帳売上第一位は、能率手帳ゴールド 発売から43年、本革表紙のベストセラー手帳で4,200円!
二位は、「超」整理手帳 8週間分のスケジュールが一覧できる蛇腹式シートが特徴1,700円
三位は、モレスキンスケジュール+ノート 200年以上の歴史を持つイタリアのノート・手帳ブランド、モレスキンが出すソフトカバー、バンド付の手帳 1,680円
番外編で
合格手帳、東大文Ⅰに合格し「TOEIC」975点を獲得した「田村くん」が勉強方を指南。
適当手帳、高田純次さんが監修し、自らの称号を冠した手帳、中身もほどよく適当らしい。
松下電器産業の手帳、経営者と言えば松下幸之助氏。その語録が毎日楽しめる。
近頃の私、手帳に空白があると不安になる!
ムラ無く、無駄なく、元気に過ごしたいものです。。。
楽しく作って、美味しく食べるを応援します
甘味材料屋 すかいsky
甘味材料屋 つるまるsky
迷っておられる方も多いのでは。
私はここ10年くらい、同じシステム手帳を使っています。
だから中のリフィルを買うだけ!
長男に貰った『決定版 手帳活用術』日経ビジネス アソシエから
手帳利用実態アンケートの第一位は、男性女性ともに・・・ノート型手帳
二位、システム手帳
昨年の手帳売上第一位は、能率手帳ゴールド 発売から43年、本革表紙のベストセラー手帳で4,200円!
二位は、「超」整理手帳 8週間分のスケジュールが一覧できる蛇腹式シートが特徴1,700円
三位は、モレスキンスケジュール+ノート 200年以上の歴史を持つイタリアのノート・手帳ブランド、モレスキンが出すソフトカバー、バンド付の手帳 1,680円
番外編で
合格手帳、東大文Ⅰに合格し「TOEIC」975点を獲得した「田村くん」が勉強方を指南。
適当手帳、高田純次さんが監修し、自らの称号を冠した手帳、中身もほどよく適当らしい。
松下電器産業の手帳、経営者と言えば松下幸之助氏。その語録が毎日楽しめる。
近頃の私、手帳に空白があると不安になる!
ムラ無く、無駄なく、元気に過ごしたいものです。。。
楽しく作って、美味しく食べるを応援します
甘味材料屋 すかいsky
甘味材料屋 つるまるsky
Posted by つるまる at
13:24
│Comments(0)
2007年12月09日
こんなニュースの季節ですね!
今日は「野球」の話から。
西武からフリーエージェント(FA)宣言した和田一浩外野手(35)が9日、都内のホテルで初めて中日と入団交渉し、3年契約の総額8億4000万円(推定)プラス出来高で合意しました。背番号は西武時代と同じ5になる予定。。。
私は、ホークスファンですが次男が西武ファンだと言う事でチョッと気になる球団です。
和田一浩外野手は、これからもズーット西武一筋だと勝手に思っていたのでチョッとショック!
カブレラもいなくなったし・・・
来年の西武はどうなってしまうんでしょう・・・
今日は福岡の大名へ出かけてまいりました。

「つるまる」の商品達が今月いっぱい、こんな感じで皆さんをお待ちしています!

福岡市中央区大名1丁目 第10ラインビル1F
かに本家前セブンの近くです。
15日(土)は13時から、私も一緒にお待ちしております。
試食もあります
どうぞお出かけください
楽しく作って、美味しく食べるを応援します。
甘味材料屋 すかいsky
甘味材料屋 つるますsky
西武からフリーエージェント(FA)宣言した和田一浩外野手(35)が9日、都内のホテルで初めて中日と入団交渉し、3年契約の総額8億4000万円(推定)プラス出来高で合意しました。背番号は西武時代と同じ5になる予定。。。
私は、ホークスファンですが次男が西武ファンだと言う事でチョッと気になる球団です。
和田一浩外野手は、これからもズーット西武一筋だと勝手に思っていたのでチョッとショック!
カブレラもいなくなったし・・・
来年の西武はどうなってしまうんでしょう・・・
今日は福岡の大名へ出かけてまいりました。

「つるまる」の商品達が今月いっぱい、こんな感じで皆さんをお待ちしています!

福岡市中央区大名1丁目 第10ラインビル1F
かに本家前セブンの近くです。
15日(土)は13時から、私も一緒にお待ちしております。
試食もあります

どうぞお出かけください

楽しく作って、美味しく食べるを応援します。
甘味材料屋 すかいsky
甘味材料屋 つるますsky
Posted by つるまる at
23:19
│Comments(0)
2007年12月07日
クリスマス事情・・・
クリスマスまで3週間をきりました!
会社の年賀状は昨日作成完了!
いつもギリギリ滑り込みなので、こんな事は初めて
あとはポストに入れるだけです。。。

クリスマスケーキの季節、毎年頭を痛めます。
あそこのも買いたい。ここのも食べてみたい。お客様のも購入したい。
娘は自分で作りたいと言う。。。
毎年、24日のイブに1ホール。
25日の次男の誕生日に1ホール、会社でも数個・・・
食べるのは、とっても嬉しく幸せですが
クリスマスからお正月へと苦悩は続きます。
体重計に乗るのが怖い。。。
だけど、やっぱり
楽しく作って、美味しく食べるを応援します。
甘味材料屋 すかいsky
甘味材料屋 つるますsky
会社の年賀状は昨日作成完了!
いつもギリギリ滑り込みなので、こんな事は初めて

あとはポストに入れるだけです。。。

クリスマスケーキの季節、毎年頭を痛めます。
あそこのも買いたい。ここのも食べてみたい。お客様のも購入したい。
娘は自分で作りたいと言う。。。
毎年、24日のイブに1ホール。
25日の次男の誕生日に1ホール、会社でも数個・・・
食べるのは、とっても嬉しく幸せですが
クリスマスからお正月へと苦悩は続きます。
体重計に乗るのが怖い。。。
だけど、やっぱり
楽しく作って、美味しく食べるを応援します。
甘味材料屋 すかいsky
甘味材料屋 つるますsky
Posted by つるまる at
12:24
│Comments(0)
2007年12月05日
☆ こちらでもお求めいただけます ☆
いよいよ師走
寒さも厳しくなり、冷え性の私は十二単をまとうように着込んでおります(笑
12月3日の『日経MJ』に恒例の 2007年ヒット商品番付 が発表されていました。
横綱 東 Wii&DS(任天堂) 西 電子マネー
大関 東 顔認識術 西 ハイビジョンビデオカメラ
三役までをデジタル関連商品・サービスが老若男女を問わず幅広く消費者をつかんでいますね。
『つるまる』の手作りキットは、まったくそれとは反対のアナログですが、日本人の心に伝えたいと日々奮闘しております。
そして、それに賛同いただき店頭に並べていただく場所も増えてまいりました。
久留米 井筒屋 あけぼの商店街側から入ると右の『筑後文化村コーナー』に大きく陳列いただいています。
井筒屋リバレイン 『九州逸品』コーナーにありますが、商品陳列が日々変更になっているのでもし、見当たらない時はお店の方にお尋ねください。
自然派 三ツ星良品店 天神ショッパーズ専門店街 B1Fに今月オープンしました。『くまさんの焼きグリ』初の常時販売店焼きグリと大福は日持ちの問題と店内では焼けないので時々、イベントとして販売に入る予定です。
町屋カフェ 一軒露地 茶の子 二日市温泉街にあります。ちょっと一息できる安らぎと元気の出るお店が『茶の子』の魅力♪ CAFEには、めずらしい和のテイスト満載で~す♪
デリス・キッチン ★★大切な人に 美味しいものを作ってあげたい★★
想作料理教室 【デリス・キッチン】delice kitchen
ファーマーズ・スタジオ 安全・安心、健康、食育、環境を合言葉に、私たちは、農園とキッチンが融合した新しい”食育型”のお料理教室を展開します。

このマークを見かけたら『手作りお菓子』を想いだしてください
楽しく作って、美味しく食べるを応援します。
甘味材料屋 すかいsky
甘味材料屋 つるまるsky

寒さも厳しくなり、冷え性の私は十二単をまとうように着込んでおります(笑
12月3日の『日経MJ』に恒例の 2007年ヒット商品番付 が発表されていました。
横綱 東 Wii&DS(任天堂) 西 電子マネー
大関 東 顔認識術 西 ハイビジョンビデオカメラ
三役までをデジタル関連商品・サービスが老若男女を問わず幅広く消費者をつかんでいますね。
『つるまる』の手作りキットは、まったくそれとは反対のアナログですが、日本人の心に伝えたいと日々奮闘しております。
そして、それに賛同いただき店頭に並べていただく場所も増えてまいりました。
久留米 井筒屋 あけぼの商店街側から入ると右の『筑後文化村コーナー』に大きく陳列いただいています。
井筒屋リバレイン 『九州逸品』コーナーにありますが、商品陳列が日々変更になっているのでもし、見当たらない時はお店の方にお尋ねください。
自然派 三ツ星良品店 天神ショッパーズ専門店街 B1Fに今月オープンしました。『くまさんの焼きグリ』初の常時販売店焼きグリと大福は日持ちの問題と店内では焼けないので時々、イベントとして販売に入る予定です。
町屋カフェ 一軒露地 茶の子 二日市温泉街にあります。ちょっと一息できる安らぎと元気の出るお店が『茶の子』の魅力♪ CAFEには、めずらしい和のテイスト満載で~す♪
デリス・キッチン ★★大切な人に 美味しいものを作ってあげたい★★
想作料理教室 【デリス・キッチン】delice kitchen
ファーマーズ・スタジオ 安全・安心、健康、食育、環境を合言葉に、私たちは、農園とキッチンが融合した新しい”食育型”のお料理教室を展開します。

このマークを見かけたら『手作りお菓子』を想いだしてください

楽しく作って、美味しく食べるを応援します。
甘味材料屋 すかいsky
甘味材料屋 つるまるsky
Posted by つるまる at
12:03
│Comments(0)