2010年09月30日
2010年09月28日
油断大敵!
昨夜、プチ衣替えをしました。
9月も終わろうとしているんだから、ちょっと秋っぽく(^^♪
冬物のパンツに足をとおしてみる
ん???
あれ???
お尻と、お腹が苦しい
アイタタタ
夏中、おんなじパンツばっかりはいていたから気付かなかった・・・
パンツ君は、私の体型に合わせて伸びてくれてたのかも・・・
天高く・・・とか、なんとかの秋・・・とか。
誘惑はいっぱいですが、チョット痩せなくちゃ
久し振りに体重計に乗ってみた
9月も終わろうとしているんだから、ちょっと秋っぽく(^^♪
冬物のパンツに足をとおしてみる
ん???
あれ???
お尻と、お腹が苦しい

アイタタタ

夏中、おんなじパンツばっかりはいていたから気付かなかった・・・
パンツ君は、私の体型に合わせて伸びてくれてたのかも・・・
天高く・・・とか、なんとかの秋・・・とか。
誘惑はいっぱいですが、チョット痩せなくちゃ

久し振りに体重計に乗ってみた



2010年09月26日
さてと・・・
ソフトバンクホークスもマジックを1とし、今夜にも優勝決定か


3日間、孝行してくれた次男も東京に戻りチョッピリ寂しい母ですが、
また、明日から激務に耐えて頑張るんだろうなぁ。
さてと、私も負けないように頑張らなくちゃ
と言うことで、クリスマスに向けての試作です


試食が続くと
おうちで作ろう!
甘味材料屋 つるまるsky



3日間、孝行してくれた次男も東京に戻りチョッピリ寂しい母ですが、
また、明日から激務に耐えて頑張るんだろうなぁ。
さてと、私も負けないように頑張らなくちゃ

と言うことで、クリスマスに向けての試作です

試食が続くと

おうちで作ろう!
甘味材料屋 つるまるsky
2010年09月23日
次男の帰省♪
3月の末に、就職のために東京へ旅立った次男。
もう半年が過ぎたんだね。
途中、夫の運転で2回、飛行機で1回。思わぬ東京行きを体験できました。
お盆も帰省できなかったので、今日帰ってきてくれたんですが
あいにく私たちは仕事なので、みんなで囲む夕食を楽しみに~~~
お仕事頑張ります
おうちで作ろう!
甘味材料屋 つるまるsky
もう半年が過ぎたんだね。
途中、夫の運転で2回、飛行機で1回。思わぬ東京行きを体験できました。
お盆も帰省できなかったので、今日帰ってきてくれたんですが

あいにく私たちは仕事なので、みんなで囲む夕食を楽しみに~~~
お仕事頑張ります

おうちで作ろう!
甘味材料屋 つるまるsky
2010年09月20日
健忘症と変貌賞
先日の「同窓会」
とっても楽しかったです。
高校の同窓会総会なんて、今まで参加したこと無かったのですが、
50歳を迎える卒業生が幹事を担当する慣わしらしく・・・
今回、幹事となった我が学年が集結したわけでした
みんな学生に戻ってましたね、容姿はともかく置いといて
学生時代仲の良かった友はもちろん、あまり話したことも無かった人と仲良くなったり・・・
応援団の副団長だった学ラン姿の江崎君の声に合わせて、校歌の大合唱
でもでも・・・
2年間、部活で苦楽をともにしたはずの「真理ちゃん」のことが思い出せない・・・
なぜ、どうして・・・
「ごめんね、健忘症だわ」
と、言う私に
「好子ちゃんは健忘症で、私は変貌賞だから・・・」って
今度は、「還暦同期会」で会おうねって、
10年後は、60歳ですか
は・は・は
おうちで作ろう!
甘味材料屋 つるまるsky
とっても楽しかったです。
高校の同窓会総会なんて、今まで参加したこと無かったのですが、
50歳を迎える卒業生が幹事を担当する慣わしらしく・・・
今回、幹事となった我が学年が集結したわけでした

みんな学生に戻ってましたね、容姿はともかく置いといて

学生時代仲の良かった友はもちろん、あまり話したことも無かった人と仲良くなったり・・・
応援団の副団長だった学ラン姿の江崎君の声に合わせて、校歌の大合唱

でもでも・・・
2年間、部活で苦楽をともにしたはずの「真理ちゃん」のことが思い出せない・・・
なぜ、どうして・・・
「ごめんね、健忘症だわ」
と、言う私に
「好子ちゃんは健忘症で、私は変貌賞だから・・・」って

今度は、「還暦同期会」で会おうねって、
10年後は、60歳ですか

は・は・は

おうちで作ろう!
甘味材料屋 つるまるsky
2010年09月18日
2010年09月14日
久留米まち旅博覧会♪
どうぞ秋色の久留米へ。
「まち旅」、できましたよ。

・芸術と音楽のまち旅
・ものづくりの心を知るまち旅
・農と食 スローなまち旅
・伝統と手仕事のまち旅
・寺社のまち旅
・地酒蔵めぐりのまち旅
・B級グルメと繁華街のまち旅
・筑後川と風を感じるまち旅
・久留米の秋 ほとめき歩き
・バスで行くまち旅
・まち旅の輪
全部で74のプログラムを体験できます!
もちろん「つるまる」も・・・

屋形船で筑後川をクルーズしながら、おいしい和菓子の手作り体験と、八女茶老舗「このみ園」さんによる美味しいお茶の淹れ方を教えていただきます。
こちらは、昨日行われた「モニターツアー」の様子です!
一足先に、体験していただきました。



水天宮にある船着場に戻ると、カモチャンファミリーがお出迎え!

船長さんが口笛で呼ぶと、必死でおしりを振りながら駆け寄ってきてくれます
かなり感動! かわいいんですよ
船長さんの娘さん、Yちゃんにもとってもお世話になりました。
ブログで紹介いただいているので、こちらもご覧くださいね
キマグレ Y-ブログ
おうちで作ろう!
甘味材料屋 つるまるsky
「まち旅」、できましたよ。
・芸術と音楽のまち旅
・ものづくりの心を知るまち旅
・農と食 スローなまち旅
・伝統と手仕事のまち旅
・寺社のまち旅
・地酒蔵めぐりのまち旅
・B級グルメと繁華街のまち旅
・筑後川と風を感じるまち旅
・久留米の秋 ほとめき歩き
・バスで行くまち旅
・まち旅の輪
全部で74のプログラムを体験できます!
もちろん「つるまる」も・・・
屋形船で筑後川をクルーズしながら、おいしい和菓子の手作り体験と、八女茶老舗「このみ園」さんによる美味しいお茶の淹れ方を教えていただきます。
こちらは、昨日行われた「モニターツアー」の様子です!
一足先に、体験していただきました。
水天宮にある船着場に戻ると、カモチャンファミリーがお出迎え!
船長さんが口笛で呼ぶと、必死でおしりを振りながら駆け寄ってきてくれます
かなり感動! かわいいんですよ

船長さんの娘さん、Yちゃんにもとってもお世話になりました。
ブログで紹介いただいているので、こちらもご覧くださいね

キマグレ Y-ブログ
おうちで作ろう!
甘味材料屋 つるまるsky