2010年07月13日

食卓の傾向

食卓の傾向

緩慢ながら変わり続ける日本の食卓のメニュー。

健康志向が脚光を浴びるかと思うと、ここ数年で最も顕著な特徴は簡便化の進展!


主婦が夜の献立を考える時、かつては「何を作ろうか」から始まった。

いまは、「何を食べようか」がスタート地点だ、と・・・

次に食べたいものをどうやって調達するか!?

外食、調理、持ち帰り惣菜や調理済み加工品などを比較して、最も食べたいもの、美味しいものの組み合わせを選ぶ。


昨日のブログで調味料の話をしましたが、

調理の延べ回数は減少、全ての年代で調味料の使用頻度が減っているそうです。


我が家の「おふくろの味」ってなんだろう・・・

お雑煮とか、がめ煮とか、しっかりと娘には伝えていきたいですね・・・




おうちで作ろう!
甘味材料屋 つるまるsky



同じカテゴリー(おかみの日々)の記事画像
楓さんのイチゴ!(^^)!
クリスマスウィーク
飲むカステラ!
久しぶり(*^^*)
ロールケーキ!
今日も焼いています♪
同じカテゴリー(おかみの日々)の記事
 楓さんのイチゴ!(^^)! (2012-03-05 18:59)
 後れ馳せながら (2012-01-13 13:10)
 クリスマスウィーク (2011-12-23 17:32)
 飲むカステラ! (2011-10-16 23:00)
 久しぶり(*^^*) (2011-10-10 17:43)
 ロールケーキ! (2011-09-24 08:31)

Posted by つるまる at 09:00│Comments(8)おかみの日々
この記事へのコメント
ごめんなさい(^^)
自分が食べたい物しか作っておりません(>~<)
Posted by うさばば at 2010年07月13日 10:15
核家族化や社会の流れなど
時代によって食生活も否応無しに変化していくんでしょうね~!!
Posted by 転職マン at 2010年07月13日 11:55
うさばばさん、ありがとうございます。
究極の手作りではないですか!!!
あんなに美味しそうなものを毎日食べれるご家族がうらやましい~~~。
Posted by つるまる at 2010年07月13日 12:46
転職マンさん、ありがとうございます。
訪問ありがとうございます。
そうですねぇ、家族構成もまったく異なってきましたもん、仕方ないのでしょうか・・・
まぁ、微力ながら伝えることができるものだけでもお話ししていきたいです。。。
Posted by つるまる at 2010年07月13日 12:48
うちの母親の調味料の使い方、半端じゃないですね。
昔の料理ってそんな感じですよね。
甘さも辛さもしっかりある。
今は、薄味が主流ですから。
Posted by ボビーボビー at 2010年07月13日 22:50
ボビーさん、ありがとうございます。
そうでしたね、私の母も・・・
今は、おかずが主役のような食事ですが、私が子どものころはしっかりと味のついたおかずでご飯を食べるって言う感じでしたモンね。。。
Posted by つるまる at 2010年07月14日 00:54
もっと弁当力という本を最近ちらっと読んだのですけど
最近は食事をお菓子や甘いもので済ませる人が
多いのだそうです。
めんどくさい、時間がない、つくらない
買ってきたほうがおいしいとか。゚(゚´Д`゚)゚。
手間隙かけてつくることや
お母さんが家族のことを考えることに
意味があるということをあらためて知りました。
読んでてちょっと悲しくなり
そして母のありがたみが分かった一冊でした。
Posted by 福岡笑顔整体 副院長^^ at 2010年07月14日 01:31
副院長さん、ありがとうございます。
考えさせられる一冊ですね!
ホントに、おやつなのか食事なのか分からない物って多いですね!
「ハンバーグがおうちで作れるの?」って驚いた子どももいたそうです(涙
せめて私たちは伝えていきましょう~~~!
Posted by つるまる at 2010年07月14日 10:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。