2010年08月16日
久留米マンゴー100%
先日、木こりさんを訪問したときに紹介していただいた荘ちゃんの嫁さん
北海道網走郡大空町で産まれ育ち、2007年福岡県久留米市城島町に嫁ぎ旦那様の家族とマンゴー栽培を始められたそうですが、明るくてとっても可愛いお嫁さんです
久留米産マンゴーを100%使った貴重な、荘ちゃんの嫁さんお手製のジャム

完熟マンゴーの豊かな香りと、うまさがたっぷり詰まったジャム。
生産者だから作れる贅沢な逸品です!
つるまるとコラボできないかなぁ~~~~!
おうちで作ろう
甘味材料屋 つるまるsky
北海道網走郡大空町で産まれ育ち、2007年福岡県久留米市城島町に嫁ぎ旦那様の家族とマンゴー栽培を始められたそうですが、明るくてとっても可愛いお嫁さんです

久留米産マンゴーを100%使った貴重な、荘ちゃんの嫁さんお手製のジャム
完熟マンゴーの豊かな香りと、うまさがたっぷり詰まったジャム。
生産者だから作れる贅沢な逸品です!
つるまるとコラボできないかなぁ~~~~!
おうちで作ろう

甘味材料屋 つるまるsky
Posted by つるまる at 09:00│Comments(8)
│おかみの日々
この記事へのコメント
なんと、贅沢な逸品ですね!
コラボ、できますよ、きっと。
わたしの両親も以前、北海道に住んでいたので、
網走も訪れたことあります。
九州の地で、たくさんの方に支えられ、
がんばってくださいますように!^^
コラボ、できますよ、きっと。
わたしの両親も以前、北海道に住んでいたので、
網走も訪れたことあります。
九州の地で、たくさんの方に支えられ、
がんばってくださいますように!^^
Posted by 幸麓窯 at 2010年08月16日 09:24
コラボできたら素晴らしいですね~♪o(^-^*)
木こりも頑張ろ〜っ(^o^)/
木こりも頑張ろ〜っ(^o^)/
Posted by 木こり at 2010年08月16日 15:49
マンゴージャム食べたの~??羨ましい。まだ、私はありついてない・・・。【笑】
Posted by ぴあ
at 2010年08月16日 18:45

もうマンゴーは南国のものだけではないのですね。
久留米でも栽培できるなんてすごいです。
もっと身近になるといいなぁ。
久留米でも栽培できるなんてすごいです。
もっと身近になるといいなぁ。
Posted by 福岡笑顔整体 副院長^^ at 2010年08月16日 22:23
幸麓窯さん、ありがとうございます。
北の町から来てくださったお嫁さんと一緒にお仕事できるかもしれないなんて・・・
ご縁って素敵ですね。。。
北の町から来てくださったお嫁さんと一緒にお仕事できるかもしれないなんて・・・
ご縁って素敵ですね。。。
Posted by つるまる at 2010年08月19日 16:25
木こりさん、ご縁をありがとうございました。
みんな一緒にファイトです~~~~~!
みんな一緒にファイトです~~~~~!
Posted by つるまる at 2010年08月19日 16:27
ぴあさん、ありがとうございます。
へ・へ・へ^^
食べちゃいましたよ!
さすが、100%は違います!!!
へ・へ・へ^^
食べちゃいましたよ!
さすが、100%は違います!!!
Posted by つるまる at 2010年08月19日 16:28
副院長さん、ありがとうございます。
ホントに、マンゴーがこんなに身近にできるとは思いませんでした。
今年は売り切れてしまったそうなので、来年はぜひ久留米産マンゴーを召し上がってくださいね。
ホントに、マンゴーがこんなに身近にできるとは思いませんでした。
今年は売り切れてしまったそうなので、来年はぜひ久留米産マンゴーを召し上がってくださいね。
Posted by つるまる at 2010年08月19日 16:30