2008年04月20日
はとポッポ

ランチは大丸デパートにあるパン屋さんで…
外のテーブルで食べる人も多くって、パンくずをもらいにハトがいっぱい!
ランチの画像を撮るのを忘れてたので、はとポッポでお楽しみ下さい(^^ゞ
2008年04月10日
白苺さんにズームイン!!!

現場から! おかみです

最高級ブランド『あまおう』出荷食べ放題
福岡県大木町では、東京では1粒500円以上もするという最高級ブランドのあまおうがシーズンを迎えています。中でも「あまおうデラックス」は全体の1~2割しか取れない貴重品。そんなあまおうデラックスも含めてブランドいちごの「あまおう」が1,300円で
ズームイン!!
番組内で↓イベントと【つるまる】の手作りキットも紹介されました。
今月末、ゴールデンウィーク突入イベントを行います。
4月26(土)27(日) 11時~16時
出張ファーマーズ・スタジオ イン ホワイト・ベリーさん




スゴイ、太っ腹なイベント

※参加費 大人 2000円
小学生 1900円
小人 1800円
( イチゴ狩り 食べ放題 + アクアス入浴券 + 料理体験参加費 込み)
福岡・大木町 いちご狩り農園「ホワイトベリー」
【定休日】毎週月曜日
【住所】〒830-0422 福岡県三潴郡大木町大字高橋425
【電話&FAX】0944-32-1200
【URL】http://www.shiro-ichigo.com/
【営業時間】午前9時~午後5時
楽しく作って、美味しく食べるを応援します
甘味材料屋 つるまるsky
2008年04月10日
2008年04月05日
『桜餅』ここにいま〜す!


桜餅の実演、販売。
もちろん試食も♪
暮らしを楽しむ布展やパワージュエリー、北海道の美味しいトウモロコシチョコも待ってま〜す(^-^)/~~
2008年04月03日
セレブなショップで・・・
今日、4月3日(木)
5日(土) どちらも13時から
昨年もお世話になった、大分県日田市上野町にある. ギフトギャラリー ユーティさんで
イベントです!
今回は【つるまる】手づくりお菓子道場『桜餅』をご紹介。
小鍋で簡単に作れるけれど、かなり美味しい『桜餅』を
皆様の前で作って、試食いただけると言う美味しいイベントです
ギフトギャラリー ユーティさんには、ワンランク上のプレゼントにぴったりの商品始め、洋服、装飾品、お酒、雑貨etc・・・
デパートみたいに沢山のおしゃれな商品が並んでいるので私もとっても楽しみです
4月6日(日)は、プロのコーディネーターによる『テーブルコーディネート』の実演も!
元気ですてきな先生だから色んな事が楽しめそうです!
チョッとしたコツを覚えるだけで、同じ食器でもレストランにへ~~~んしん。
これは行くしかないです

楽しく作って、美味しく食べるを応援します
甘味材料屋 つるまるsky
5日(土) どちらも13時から
昨年もお世話になった、大分県日田市上野町にある. ギフトギャラリー ユーティさんで
イベントです!
今回は【つるまる】手づくりお菓子道場『桜餅』をご紹介。
小鍋で簡単に作れるけれど、かなり美味しい『桜餅』を
皆様の前で作って、試食いただけると言う美味しいイベントです

ギフトギャラリー ユーティさんには、ワンランク上のプレゼントにぴったりの商品始め、洋服、装飾品、お酒、雑貨etc・・・
デパートみたいに沢山のおしゃれな商品が並んでいるので私もとっても楽しみです

4月6日(日)は、プロのコーディネーターによる『テーブルコーディネート』の実演も!
元気ですてきな先生だから色んな事が楽しめそうです!
チョッとしたコツを覚えるだけで、同じ食器でもレストランにへ~~~んしん。
これは行くしかないです


楽しく作って、美味しく食べるを応援します
甘味材料屋 つるまるsky
2008年04月01日
和己が投げた~~~!



今日の先発は新垣! 連敗脱出! 頼んだぞ~~~~!
でも、嬉しい知らせ

ソフトバンク、エースピッチャー斉藤和己オフィシャルサイトのブログに

2008年4月1日。
「初投げ」
30mを100球投げました!
やっぱり気持ち良いですね~!!!
投手は投げてナンボ!
帰国した時には、少ししてこのままなら2軍の方で投げれると思います。
そして後半は、1軍に呼ばれるように頑張ります!
うれし~~い

でも・・・
そんなに回復してるのかなぁ・・・
よくよく読み返してみると
皆さん、4月1日は何の日? 笑!
この書き込みの始めの事は・・・・・・笑。
これからも地道に頑張りま~す!!!
え~~

そんなぁ・・・
かなりショックかも

桜がキレイな季節になりました。
通勤途中の桜並木も八分咲きって感じでしょうか・・・
満開の桜を見ていると、それだけでいろんなことが走馬灯のように浮かんできます。
手をつないで、ドキドキしながら迎えた入園式、感慨無量の卒業式。
沢山の出会いや別れで、私も成長させてもらったと思います。
昨夜、近くの居酒屋さんではテーブルを外に出してお花見をしておられました。
紅白の垂れ幕で囲って、ちょうちんを下げて・・・
私も久しぶりで出かけたいなぁ・・・ 夜桜見物

楽しく作って、美味しく食べるを応援します
甘味材料屋 つるまるsky