2008年08月17日
プロフェッショナル
一般的に『プロフェッショナル』とは、素人のかなわない特殊な技術を持つ人ということでしょうか。
楽天社長 三木谷さんの言葉です。
仕事の事で頭が一杯な自分に、ストレスさえ感じていた私。
プロフェッショナルへの第一歩なのだと思えば、なんだかワクワクに思えてきます
楽しく作って、おいしく食べるを応援します
甘味材料屋 つるまる

少なくとも僕の中では、
それだけではプロフェッショナルと呼ぶには足りない。
僕が捉えているプロフェッショナルとは、一日24時間、一年365日、
どこにいて何をしていても仕事の事を考えている人のことだ。
そんなこと、他人がどんなに強制しても出来る事ではない。
本人にその気が無ければ、仕事をしている最中でさえ
別のことを考えているのが人間なのだ。
どんな時でも仕事の事が頭から離れないのは、
問題解決の喜びや成功の喜びが、カラダに染み込んでいるからだ。
問題や壁というのは面白いもので、解決すれば必ずさらなる難問が出現する。
そしてそれを解決したときにはさらなる歓喜が待っている。
仕事を人生最大の遊びに出来れば、
誰でも有能なビジネスマンになれる。
仕事の事で頭が一杯な自分に、ストレスさえ感じていた私。
プロフェッショナルへの第一歩なのだと思えば、なんだかワクワクに思えてきます

楽しく作って、おいしく食べるを応援します
甘味材料屋 つるまる