2008年11月13日
友達の輪・和♪ その2
先日会社においでいただいた『ななほし亭』奥様の熱い言葉に動かされ、行って参りました。

ささげ豆のカンパーニュ
ななほし亭さんの農薬も肥料も使わず、愛情いっぱいに育った『ささげ豆』を使って、自家製酵母を使い砂糖も乳製品も入っていない優しいパンです。
ずっしりと重たくて、私好みのハード系のパン。

中央に白く見えるのは『チーズ』赤いのはクランベリーか。。。
噛めば噛むほど味が出る、って感じでしょうか
お店も、外の風景もオーナーも(女性ですよ)とってもステキだったのに感激しすぎて写真を写すのを忘れてました
お店の窓から見える公園の紅葉がとってもきれいでした。
粉kona屋(こなこなや)
福岡県小郡市美鈴が丘5丁目15-11
定休日 日・月曜日
営業は11:00~売り切れまで
お邪魔したのは3時頃でしたが、パンの数はかなり減っていました。
楽しく作って、美味しく食べるを応援します
甘味材料屋 つるまるsky
楽天店→http://www.rakuten.co.jp/tsurumaru/
ささげ豆のカンパーニュ
ななほし亭さんの農薬も肥料も使わず、愛情いっぱいに育った『ささげ豆』を使って、自家製酵母を使い砂糖も乳製品も入っていない優しいパンです。
ずっしりと重たくて、私好みのハード系のパン。
中央に白く見えるのは『チーズ』赤いのはクランベリーか。。。
噛めば噛むほど味が出る、って感じでしょうか

お店も、外の風景もオーナーも(女性ですよ)とってもステキだったのに感激しすぎて写真を写すのを忘れてました

お店の窓から見える公園の紅葉がとってもきれいでした。
粉kona屋(こなこなや)
福岡県小郡市美鈴が丘5丁目15-11
定休日 日・月曜日
営業は11:00~売り切れまで
お邪魔したのは3時頃でしたが、パンの数はかなり減っていました。
楽しく作って、美味しく食べるを応援します
甘味材料屋 つるまるsky
楽天店→http://www.rakuten.co.jp/tsurumaru/